団信の特約はつけるべき?
ローンは金利と団信保険で選ぶ時代に
団信保険は、一般団信(死亡、高機能障害)から特約付団信といわれる、ガン保障、三大疾病(ガン、脳卒中、心筋梗塞)、八大疾病と商品が増えており、金利上乗せ0から上乗せ0.35%位の幅があります。
住宅ローン契約時に団信保険を選び、その後ローン契約期間は保障内容を変更できません。
35年ローンを組んだとしたらローンの借り換えや繰り上げ返済をしない限り35年間払い続けます。
特約付団信は「月々数千円の上乗せで保障充実」とのことですが、ローンの残債がチャラになるだけのものが多いです。
ガンと診断されたら100万円・入院で10万円支払われるものも
ガンと診断確定したら、お金が支払われる団信保険もあります。
・千葉銀行の【全傷病団信〈入院プラスα〉】は全ての病気、ケガとガン保障がついており。
①連続5日の入院で10万円
②病気やケガの入院が31日以上、その後30日ごとに月々の住宅ローンの返済額が支払われる
③ガンと診断確定したら100万円
④配偶者がガンと診断確定したら100万円
という内容です。
全傷病の保障とガン診断確定で100万円は良さそうですが、金利0.35%の上乗せです。
まず、実際の支払いを考えてみます。
《ローン借入2000万円で試算》
①一般団信の場合 :変動金利0.55%・期間35年で月々52,360円の支払い 35年の利息は1,991,062円
②入院プラスの場合:変動金利0.90%・期間35年で月々55,529円の支払い 35年の利息は3,322,359円
月にすると3169円の差です、ガンの100万円は単純計算で約26年以内にガン診断されるとプラマイゼロになります。
実際は金利変動がありますから、あくまで参考です。
※借入額が増えると団信掛金が増えます。
次に、同程度の生命保険を見てみましょう。
生命保険の補償内容と比べてみよう
【ガン保険】
①一時金100万円のもの・ライフネット生命の「がん保険ダブルエール」【ガンと診断されたら一時金100万円】終身 月払い1,209円
②月々の保険金が3,000円程度のもの「オリックス生命がン保険ビリーブ」終身 月払い3,092円で内容は【ガン初回診断一時金100万円】に加えて入院・手術・退院までを一生涯保障となっています。
【全傷病で働けないときの保険】
ライフネット生命の「就業不能保険」30才例で月々1,896円等があります。
以上はほんの一例です、生命保険以外に共済も比較検討してみましょう。
団信特約は本当に必要なのか
・0.3%程度金利を上乗せすると幅広い病気やケガのリスクに備えることができる。
月にわずか数千円!
それって凄い得かも、誰が得なのか?
低金利時代に金利が取れる銀行?
もしもに備えることができる、あなた?
購入物件の価格、あなたの年齢と備えたいリスクと保障内容で変わってきます。
ネット銀行によくある「金利負担が少なく保障範囲が広い団信保険」は、継続した入院180日以上など保険金の支払い条件が厳しく、
実質的に一般団信と変わらないものが多いです。
自分に必要な保障なのかどうかを考えて加入しましょう。
特約付き団信選びのポイント
①借入する金額にもよるが例えば30歳でローンを借りて20年後は残債もだいぶ減っているので、ローンがチャラになってもあまりトクをしないこともある。
②特約は「治る病気」の保障をつける、例ガン保障
特約団信は、
①返済途中で内容を変えられないこと
②期間が長いので総支払保険料が高額になること
を抑えて保障内容を決めましょう。
今後医療の進歩もありますし、新しいタイプの生命保険もでてくると思います。
日本はありがたいことに国民皆保険制度があり病気になっても少ない負担で診療が受けられます
また、勤務先の保障が充実している会社もあります。
病気やケガに備えるには、月々数千円で加入できる掛け捨ての生命保険や共済も検討しましょう。
もし特約団信をつけるなら
〈ガン保障は、40歳未満は金利上乗せ0円の武蔵野銀行〉
〈三大疾病は、40歳未満は金利0.1%上乗せのJAバンク〉
40歳以上は特約団信より生命保険でリスクに備えましょう。
《この記事を書いた人》
桜コンサルティング代表 菅 弘之
宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー(二級ファイナンシャル技能士)
埼玉県で、個人向けの不動産コンサルティングを提供しています。わかりにくいことをわかりやすく、安心安全な不動産取引をご案内します。家を買おうと思ったらお気軽にご相談ください。
新築一戸建ては仲介手数料無料。アットホーム・SUUMO等の掲載物件、他業者様の現地販売物件等、お気軽にお問合せ下さい。
気になる物件はLINE・メールでいつでもお問合せ下さい、購入見積もり返信いたします。
〈前の記事 次の記事〉