· 

【売主・媒介(専属専任/専任/一般)・代理】の意味

新築建売はどこの不動産屋から買うとよいのか
建売はどこの不動産屋から買う?

【売主・仲介(媒介)・代理】流通の仕組みを知りましょう

建売の販売方法は大きく3種類あります

広告記載の必須事項ですが、SUUMOやアットホーム等の不動産ポータルサイトでは、わかりにくいところに小さく記載されています。

 

売主」とは「売直(うりちょく)」と言われ、建売業者さんから直接購入することです。買主のメリットは仲介手数料が掛からないことです。

デメリットは、販売部門経費が物件価格に乗りますので価格が高めなこと。売主の提携商品(提携ローン・オプション・火災保険等)を勧められることです。但し、自分でオプション等を考えるのが面倒な方には向いています。

埼玉の代表的な直売業者さんは、ポラスさん・横尾材木店さん・ファイブイズホームさん・アイダ設計さん等です。

 

「仲介(媒介)」とは、仲介不動産会社を通して購入することです。

仲介(媒介)には3種類あり①専属専任②専任③一般です、これも広告に記載しなければならない事項です。

建売業者さんのメリットは販売経費が少なく済む為、物件価格を抑えて販売できることです。

①の専属専任と②の専任とは、売主と一つの窓口不動産会社が「売主が仲介手数料を支払う契約(媒介契約)」をしているということです。※買主を見つけて契約した場合は買主からも仲介手数料がもらえます。

③の一般は、売主の窓口不動産業者が無くどこの不動産屋からでも買える物件です。

 

建売の流通は仲介が一番多いです。買主のメリットは仲介会社にアドバイスや条件交渉をしてもらえることです。

 

「代理」とは、販売代理業者から購入することです。新築マンションでよくある販売方法です。現在埼玉の建売ではあまり見かけません。買主のメリットは仲介手数料が掛からないことです。

当店で仲介手数料無料になるのは「一般媒介」の物件です

「買主の仲介手数料無料サービス」は、一般媒介の物件のみとなります。

SUUMOやアットホーム、現地販売など気になる物件がありましたら「この物件は手数料無料で出来る?」とお問合せ下さい、

買主側の不動産業者とは
買主の立場に立ってくれる業者に依頼しましょう

買主側の仲介業者を立てましょう

建売はどこから買うのか、それは「買主の立場に立ってアドバイスをしてくれる業者」から買うのが一番良いと思います。

それも目先のことより長期的に見てアドバイスできる業者を味方にしましょう。

不動産業者は一度きりの買主より、継続的に取引をしてくれる売主(ビルダー)を尊重する傾向は否めません。

けれども、近江商人の「三方よし」で、売主、買主、世間がよい取引をすることを心掛け、商売を続けている業者さんは多くいます。

 

売主直売物件は仲介手数料が掛かりませんが、買主さんがあえて仲介業者を使うことも多いです。

仲介手数料無料の業者に依頼すると、初期費用を押さえつつ、ローン・保険の選択肢が増えます。

不動産仲介業者は物件の紹介が得意なところと、購入のアドバイスが得意なところがあります。
まずは複数の不動産業者に問い合わせをしてあなたに合う不動産業者を探してみましょう。

《この記事を書いた人》

桜コンサルティング 菅 弘之 宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナー(二級ファイナンシャルプランニング技能士)

埼玉の不動産屋です、実務に基づいた不動産情報をお届けしています。買いたい、売りたい、よく知りたい等お気軽にご相談ください。

気になる物件はLINEでいつでもお問合せ下さい、仲介手数料無料で取り扱えるかお答えします。

新築一戸建ては仲介手数料無料でご紹介しています。アットホーム・SUUMO等の掲載物件、他業者様の現地販売物件等、お気軽にお問合せ下さい。

友だち追加

メールはコチラから

メモ: * は入力必須項目です